
募集要項
Jobs
技術職
新卒採用
仕事の内容
■土木
主に陸上や河川など行う最も幅広い工事になります。共通内容も多いので、確実に技術や知識が身につきます。
■港湾土木
海上や河口で行います。厳しい気象制約や不可視部が多く、取り扱う構造物が巨大なことからダイナミックな工種が多いのが特徴です。
■舗装
歩行者や車が通る路面を造ります。平坦で耐久性のある路面をつくるには高い技術力が必要です。工期が短く、多くの現場を効率よくこなしていくのが特徴です。
■建築
倉庫や家、会社、学校や病院、警察など多くの建物をつくります。専門工種が多く、工程を調整して組み合わせながら建物を完成させていきます。
| 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|
| 募集職種 | 技術職(土木・建築) |
| 募集対象 | 新卒 ※高校・専門学校・短大・高専・大学・大学院 |
| 必要資格 | 普通自動車運転免許(必須) ※MTなら尚歓迎 |
| 主な勤務地 | 和歌山県田辺市~新宮市までの紀南地方 ※串本町内が主な職場になります。 |
| 従業員数 | 98名(2024年4月) |
| 勤務時間 | 8:00~17:00 休憩:60分(昼食時) |
| 残業時間 | 月平均20時間程度 |
| 休日/休暇 | 休日120日+計画有給5日 非稼働日:125日 完全週休二日制(土日祝) ※土日と連続しない祝は稼働日(3日/年) 長期休暇(GW 夏季休暇 SW 年末年始) |
| 給与/賞与 | 月給【技術職】 260,000円:大学院 235,000円:大学(4年制大学) 235,000円:高専卒 235,000円:短大・専門学校(土木・建築) 208,000円:短大・専門学校(専門外)・高校 賞与【技術職】 3回(7月・12月・決算月) |
| 昇給 | 4月 |
| 福利厚生 | 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■各種有給制度 ■資格取得奨励制度 ■退職金制度 ■住宅手当制度 ■再雇用制度 ■再雇用延長制度 ■慶弔見舞金制度 ■結婚祝い金制度 ■出産祝い金制度 【社内制度】 ■PC・スマートフォン支給 ■(夏冬)作業着(上下)支給 ■寸志(社会情勢による) ■高得点工事奨励金制度 ■技術提案報奨金制度 【社内行事】 ※任意参加 ■社内親睦ゴルフ ■忘年会 ■現場打ち上げ会(担当現場終了時) |
| 募集人数 | 2名/毎年 |
| 応募方法 | 【高校】 学校推薦・ホームページ 【専門学校・短大・高専・大学・大学院】 ホームページ及びマイナビよりエントリー 【マイナビ(就職年) 小森組】で検索可能 |
| 選考フロー | 【高校】 学校推薦・HP応募→簡単な一般常識→面接→内定(面接から1週間~10日程度) 【専門学校・短大・高専・大学・大学院】 ■弊社ホームページからのエントリーの場合 エントリー→1次面接(WEB)→2次面接→内定(面接から1週間~10日程度) ■マイナビよりエントリーの場合 会社説明会+選考会→2次面接→内定(面接から1週間~10日程度) |
