
社員紹介
Members

舗装課 施工管理
平成26年4月入社
S.H
舗装工事の施工管理やアスファルト混合物の配合設計や品質管理、材料試験をしています。アスファルト混合物は、材料や配合の違いで性質や品質が大きく異なるため、高品質な製品を安定出荷するために、シビアな品質検査を行うことを大切にしています。生産側の視点は、施工する側になってもすごく役立ちますね。入社した頃は、同じ失敗やうっかりミスをよくしましたが、手戻りをなくすためのチェック・確認を重点的に行うことで、余計な時間を作ってしまう事がなくなりました。
休みの日は全力で楽しんだり、ちょっとした空き時間に先輩方とたわいもない話をして息抜きします。緊張感も大切ですが、常に気が張った状態では疲れてしまいます。ゆとりをもって仕事するのがうまくいく近道かもしれません。

社内の雰囲気は、和気あいあいとした感じで、先輩社員はみな優しく、仕事がしやすいと思います。また、資格取得やスキルアップを全面的にサポートしてくれるのも会社の魅力です。土木施工管理技士・舗装施工監理技術者の資格を取得し舗装の監督としてのスキルも身につけていきたいです。
キャリアパス
1年目 | 工事全般の補助的な業務を担当(サポート) |
---|---|
2年目~現在 | 工事全般をすべて担当。 |
一日の流れ
8:00 | 出社、試験室で材料等の試験、アスファルト混合物の品質管理 |
---|---|
12:00 | お昼休み |
13:00 | 試験室で材料等の試験、アスファルト混合物の品質管理 |
15:00 | 試験データや工事関係書類の作成など |
17:00 | 退社 |
WORKS

アスファルト合材の試験道具です。私が一手に引き受けています。
My Favorite

車やバイクが好きなので洗車や整備ツーリングしたり、ギターを弾いたりします。
※掲載内容は2019年5月取材時点のものです。